WOW WORLDでは、社員一人ひとりが安心して働けるよう、
福利厚生を充実させています。
個々のライフスタイルに合わせ、出勤・退勤時間を調整できます。(コアタイム 10:00~16:00)
休日/休暇は以下の通りです。
夏季休暇は業務の繁閑を考慮した上で、原則希望する日に取得できます。
土日祝と年次有給休暇をつなげて一週間以上連続休暇を取得する人も多くいます。
年次有給休暇は、1日単位の他、半日単位、1時間単位でも取得できます。
全社員通勤交通費を原則全額支給しています。(月15万円以内等、規定に定め有り)
通勤時間の短縮を後押しする制度。勤務地(東京本社、又は大阪オフィス)から半径5キロ圏内に居住する場合、住宅補助として最大20,000円を毎月支給しています。
時間外手当は1分単位で全額支給しています。(管理監督者等を除く)
役職に応じた手当を支給しています。
毎年1回、会社負担で健康診断(婦人科健診含む)を受診できます。
インフルエンザワクチンの接種費用を補助しています。
産業医との相談窓口を設置しています。病気の予防や体調不安などを相談することができます。
毎年1回ストレスチェックを行い、職場環境改善への取り組みを行っています。
部門ごとに決められた業務遂行に必要な資格や、取得による効果が期待できる資格等に合格した場合、受験料の他、資格取得報奨金等を一時金として支給しています。
社員一人ひとりのスキル向上を目的とし、業務に関連するセミナーを半期(4月~9月、10月~3月)に1回、年間計2回まで受講できます。受講するセミナー費用は、1受講セミナーあたり10万円まで会社が補助しています。
産前6週間(多胎妊14週間)、産後8週間の休暇を取得することができます。また、子が満1歳に達する日まで、育児休業を取得することができます。雇用の継続のために特に必要と認められる場合に限り、1歳6か月まで(再延長で2歳まで)育児休業を延長することができます。
子どもの看護や健康診断、予防接種のために休みを取る場合や、介護で休みを取る場合、年5日間までを特別休暇(有給休暇扱い)にすることができます。
現在、フットサルを実施しています。
安心して長く働いていただけるよう、定年を65歳に引き上げました。
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険を完備しています。
50円~200円程度で気軽に購入できるドリンク・お菓子・コーヒーコーナーを社内に常設しているほか、フリードリンクバー(コーヒー、お茶等)も設置しています。
健保組合の契約保養所、直営施設、旅行パック補助、各種イベント利用が可能です。